|
ToDo:
|
なんか随分電車が空いていた。うーん、GWに働いている感じが満載。振替で休めれば、それなりにモチベイションも上がるのだが、ソノ見込み全くなし。
雨。ひかぞーとよんよんが元気に走り回っている。野に放ちたいのだが、この雨ぢゃあなぁ。
Golfの写真は、なんかよく撮れたなぁって感じだったりするですが、どうでしょうか?
色々とゲーヂツ的な写真が沢山あるです。
Silverlightどうでしょう?
ぼちぼちと読んでいます。
jQueryは仕事でも使う場合もありそうなので、こっちを優先です。
ってところでモノポリーは好きなのです。
以前、カーコ姐さんに香港版のモノポリーを頂ましたよ。
家族で楽しめるようになるにはまだ先ですね。
ソノ前に桃電かな(笑。
あー、見逃した。再放送を期待。
頭が良くなるっていうより、集中力の強化(というか現実逃避力の弱体化)を狙いたい。
仕事ではIEのみを対象にしてれば当面よいのだが、そろそろIE6,7での対応もあるしなぁ。
Canvasはメモ。Google App Engine使えるようになったらテストするかも。
IMG_0425 posted by (C)ひかぞぉ
相方が庭をいじっております。ロバ耳さんのツッコミもあって、蓮華の花輪も考えたが、そこまでの量がなかったです。とりあえず食卓を飾る花を活けました。
#!/usr/bin/env python import os import cgi import wsgiref.handlers from google.appengine.ext.webapp import template from google.appengine.ext import db from google.appengine.ext import webapp from google.appengine.api import users class Book(db.Model): author = db.StringProperty() title = db.StringProperty() price = db.IntegerProperty() class Shop(db.Model): name = db.StringProperty() place = db.StringProperty() class Purchase(db.Model): book = db.ReferenceProperty(Book) shop = db.ReferenceProperty(Shop) user = db.UserProperty() date = db.DateProperty() class MainHandler(webapp.RequestHandler): def get(self): user = users.get_current_user() if user: purchase_list = db.GqlQuery("SELECT * FROM Purchase WHERE user = :1", user) url = users.create_logout_url(self.request.uri) url_linktext = 'Logout' template_values = { "purchase_list" : purchase_list, "url": url, "url_linktext":url_linktext } path = os.path.join(os.path.dirname(__file__),'index.html') self.response.out.write(template.render(path,template_values)) else: self.redirect(users.create_login_url(self.request.uri)) class EntryHandler(webapp.RequestHandler): def post(self): book = Book() book.author = self.request.get('author') book.title = self.request.get('title') book.price = int(self.request.get('price')) book.put() shop = Shop() shop.name = self.request.get('name') shop.place = self.request.get('place') shop.put() purchase = Purchase() purchase.book = book purchase.shop = shop purchase.user = users.get_current_user() purchase.put() self.redirect('/') def main(): application = webapp.WSGIApplication([('/', MainHandler), ('/entry',EntryHandler)], debug=True) wsgiref.handlers.CGIHandler().run(application) if __name__ == '__main__': main()templateも晒しておこう。
<html> <body> <table border="1"> <tr> <th>著者命</th> <th>タイトル</th> <th>価格</th> <th>本屋名</th> <th>場所</th> </tr> {% for purchase in purchase_list %} <tr> <td>{{purchase.book.author|escape}}</td> <td>{{purchase.book.title|escape}}</td> <td>{{purchase.book.price|escape}}</td> <td>{{purchase.shop.name|escape}}</td> <td>{{purchase.shop.place|escape}}</td> </tr> {% endfor %} </table> <form action="/entry" method="post"> <label>著者名:<input type="text" name="author" /></label> <label>タイトル:<input type="text" name="title" /></label> <label>価格:<input type="text" name="price" /></label> <label>本屋名:<input type="text" name="name" /></label> <label>場所:<input type="text" name="place" /></label> <input type="submit" name="OK" value="登録" /> </form> <a href="{{ url }}">{{ url_linktext }}</a> </body> </html>
近所の遊歩道へお散歩に行きました。
IMG_0459 posted by (C)ひかぞぉ
大きな鯉がいました。
IMG_0430 posted by (C)ひかぞぉ
けどこんなにいると、カナーリひきます。
IMG_0428 posted by (C)ひかぞぉ
鯉が沢山います。誰が放流しているのかな?
IMG_0443 posted by (C)ひかぞぉ
雀も沢山いました。
IMG_0429 posted by (C)ひかぞぉ
ちょっとピンボケ
IMG_0431 posted by (C)ひかぞぉ
相方もよくわからない花です。
IMG_0436 posted by (C)ひかぞぉ
色々と花も植えているんですよね。
読了。ひかぞーとよんよんが公園で遊んでいるなか、読んでいました。今年3冊目かな>ヘミングウェイ。
ペーパーバックも持っていて、そっちより先に日本語翻訳版を読んでしまいました。これは繰り返し読んでみないとなんともって感じがしますが、どぉでしょうか?
インストール失敗。昨夜(というか本日なのですが)の話です。
今度は解像度を下げてやってみるか。
どうもService Packは鬼門じゃのぉ。過去のPCもそれで失敗している。
終電太郎でした。
から起きています。なんか寒いですねぇ。長袖だしています。っていうよりいまドテラ着てます。
風邪ひいた。
ようやくXPでも入るようになりました。うちはVisual Studio Express2008入れたので、そのときに入っています。
会社PCに入れるために、めも。
すげー。よくここまで作ったなぁ。
本日は参観日だったそうな。ひかぞーはちょっと不器用なので、安全ピンを自分で外すのが大変苦手です。
授業が終わって帰る時に、名札(安全ピン)を外しておくそうな。
ひかぞーがモタモタしていると…同じクラスの男の子が寄ってきて
“○○(うちの苗字ね)。外せないんだろう。俺がやってやるよ”って座席の遠くからやってきて、名札を外してくれたそうです。
それを聞いて、
父(ヲレ):仕方ないなぁ。不器用でぇ。
母(相方):あーぁ、もうこのトシから男を手なずけて。
JavaScriptによる入力ヴァリデイタらしい。ちょっと実験。
うちのリナザウもう動かない…ちょっとバッテリー変えたらどうだろうか?
"Codess Form Input"はjavascriptを利用したWebフォーム自動入力ライブラリです。
ちょっとお試ししてみたい。
application: hikazou version: 1 runtime: python api_version: 1 handlers: - url: /js static_dir: js - url: /js/(.*\.js) static_files: js/\1 upload: js/(.*\.js) - url: /.* script: main.pyindex.htmlは…(お恥ずかしいのですが、まずは晒す)
<html> <head> <script language="javascript" type="text/javascript" src="/js/jquery.js"> <!-- --> </script> <title>test</title> </head> <body> <form action="/delete" method="post" onsumit="return checkMark();"> <table border="1" id="table_1"> <tr> <th>チェック</th> <th>タイトル</th> <th>著者</th> <th>価格</th> <th>書店</th> <th>場所</th> </tr> {% for purchase in purchase_list %} <tr> <td><input id="{{ purchase.key }}" type="radio" /></td> <td id="title_{{ purchase.key }}" >{{ purchase.book.title|escape }}</td> <td id="author_{{ purchase.key }}">{{ purchase.book.author|escape }}</td> <td id="price_{{ purchase.key }}">{{ purchase.book.price|escape }}</td> <td id="name_{{ purchase.key }}">{{ purchase.shop.name|escape }}</td> <td id="place_{{ purchase.key }}">{{ purchase.shop.place|escape }}</td> </tr> {% endfor %} </table> <input type="submit" name="delete" value="Delete" /> </form> <form action="/entry" method="post" onsubmit="return checkSubmit();"> </table> <lable>タイトル:<input type="text" name="title" id="title"/></label> <label>著者:<input type="text" name="author" id="author"/></label> <label>価格:<input type="text" name="price" id="price"/></label> <label>書店:<input type="name" name="name" id="name"/></label> <label>場所:<input type="place" name="place" id="place"/></label> <input type="submit" name="OK" id="OK_button"/> </form> </body> <script language="javascript" type="text/javascript"> <!-- var before_checked = null; $(':radio').click(function(){ if ( this == before_checked ) return ; this.checked = true; if ( before_checked != null){ before_checked.checked = false; } before_checked = this; $('#title').val($('#title_' + $(this).attr('id')).text()); $('#author').val($('#author_' + $(this).attr('id')).text()); $('#price').val($("#price_" + $(this).attr('id')).text()); $('#name').val($("#name_" + $(this).attr('id')).text()); $('#place').val($("#place_" + $(this).attr('id')).text()); } ); $('#price').change(function(){ if (isNaN($('#price').val())){ alert('you need numeric parameter'); } }); function checkMark(){ } function checkSubmit(){ if (isNaN($('#price').val())){ alert('you need numeric parameter'); return false; } return true; } --> </script> </html>
メイリオフォントのまとめ。
Cool Finger Trick - Watch more free videos
とーっても難しいです。
けっこー練習してできるようになりました。
これは便利。Mac使っていてもExposeはいいですねぇ。
ってことで、メモ。
勝間さんオススメの図解! あなたもいままでの10倍速く本が読めると迷ったが、フォトリーディングの本をちょっと読んだが、ついてゆけそうになかったので、見送って、こっちにした。
あー、これはふつーな新聞サイトなどには写真の掲載は難しいかもです。ヲレにはヨク分らん世界なのですよ。
080517_083256 posted by (C)ひかぞぉ
シオドメで仕事
080517_170803 posted by (C)ひかぞぉ
観光客と同様にアンパンマンを写真。アンパンマンパンはゲットせず。
久しぶりに呑み。べろべろ。
近所にアジアンな食堂(インド、ネパール、ベトナム、タイ)が出来たので、ごーごー。
080518_143756 posted by (C)ひかぞぉ
フォーです。
080518_143847 posted by (C)ひかぞぉ
ひかぞーが頼んだバターカレー。
080518_143857 posted by (C)ひかぞぉ
ヲレが頼んだキーマカレー。
けっこーマイウーでしたよ。
Windowsにした場合は、来年はコレにしてみるかのぉ。Macだとそんな心配は関係ネーなのだが。
Facebook日本語版が出ましたカー。
AddEventListenerの使い方メモ。
JDK1.4の時に、すこーしだけNIOを勉強したが、また拡張されるのカー。
これ便利です。色々と使って行きたい。
ふむ、iMac魅力なんだよなぁ。次の某茄子でどぉしようか決めよう。
M$が出したテレスコープです。インストールだけはしましたが、ヲレが何処にいるのか?がよーわからんかったですたい。
これ欲しいなぁ。
すげー、ヨク出来ているなぁ。
運動会の振Qだった。うらまやしい。
なんか流行っているみたい。
js-users.jp - 日本の JavaScript ユーザのためのハブサイトとかPerl-users.jp - 日本のPerlユーザのためのハブサイトとか。
ちょっと思い出しながら読んでいます。8086 Microprocessor Emulator with Integrated 8086 Assembler
ありがたいです。参考になります。
これグッドです。こんな時代だからこそ、こーいった形で残せるのですね。
_ bouno [パンジーのブーケ素敵です♪]
_ ひかぞぉ [bounoさん、どうもありがとうございます。 庭の花もひと段落して、これからは食べ物系(苺、ゴーヤ、唐辛子、ハバネロ..]